和室のリフォームにも畳からフローリングへ交換、和室の部屋を洋室にリフォーム
などたくさんあります。
その中からいつくかご紹介いたいします![]()
クロス壁とフローリング材の洋室へフォーム:市原市

和室の床板がベコベコしたり、古くなった塗り壁のためポロポロ落ちたり、カビが部分的に生えたりしているということで、今回のリフォームをご依頼いただきました。


断熱材を敷いたことで快適性もしっかりと確保しています。
明るくおしゃれな雰囲気になった室内を見て、お客様にもとても喜んでいただきました。
壁のクロス・襖の張り替えリフォーム:市原市

断熱性や強度にも配慮しつつ、畳をフローリングに変更したことで、きれいになっただけでなく、底冷えも改善されました。
壁もクロス張り、襖も張り替えて、新しい部屋に生まれかわりました。


和室も壁クロスと床にリフォームするだけで雰囲気がガラリと変わり、お客様も大変お喜びでした。
断熱材を敷いたことで、暖かく過ごせるようになりました。
塗り壁をクロス張りへリフォーム:市原市

お子様の居室である和室の塗り壁が古くなりポロポロと落ちてくることにお困りでした。また畳は表替えの時期が近いということで今回のリフォームとなりました。


畳からフローリング、塗り壁からクロス張りになり、明るい雰囲気になったお部屋にお客様には大変ご満足いただきました。
市原市

和室の天井が古くなってシミが出たので、きれいにしたいとのことでした。
また、和室の壁は「土壁」、階段・廊下の壁は「繊維壁」でしたが、経年劣化で
ポロポロと表面から落ちてくるのが気になっていたとのことです。


天井や壁をクロス張りにすることで、お家の中が明るくなりました。
ポロポロと落ちることもなくなった壁に、お客様は大変喜んでいらっしゃいました。
市原市

和室が古くなって汚れが目立つし使いづらいので洋間へリフォームしたい。


クロスと床、クローゼット、ドアリフォームです。工事前にあった和室へのご不満もなくなり、大収納のクローゼットにもとても喜んでいただけました。

和室の畳をフローリングへ取り替えました。
こちらは、一日で終るリフォームです。

畳からフローリングへのリフォームです。
こちらの物件は、他にキッチン、居間も同時にリフォームしました。


6畳だった和室畳を4.5畳のフローリングへ張替えました。
布団などの奥行があるものにはいいですが、
奥行がある分少し使いずらいので、タンスのような洋服をハンガー掛けして収納したい。
中棚を取り外し、壁には12mmのベニア板を重ねて張り床は、段差を小さくするように5mmのベニア板にしました。
また、ハンガーパイプが衣類の重さで落ちないように中間に補強の壁を設置し、高さはお客様が作業しやすい手の届く位置に取り付けてあります。
壁の下の空間が大きいので衣装ケースも余裕で移動できます。
| 【和室天井張替リフォーム】 | ||
![]() | ![]() | |
リフォーム前 | リフォーム後 | |
に関連するページ
市原市:猫と快適に暮らすための暑さ対策も行った和室リフォーム
市原市:中古住宅から賃貸向けにリフォーム メリハリ施工で再生
市原市:和室天井リフォーム 木目調クロスで美しい仕上がりに
市原市:経年劣化していた和室や押入を収納しやすいクローゼット付き洋室に
木更津市:和室をお母様が住みやすいように全面リフォーム
リフォーム 和室のクロス張り替えと襖の張り替え 市原市
東金市で押入れリフォーム・間仕切りドア・立水栓の取替リフォーム
市原市で和室から洋室へおしゃれな内装リフォーム
和室リフォーム 畳から断熱材入りフローリングへ:市原市
和室リフォーム施工例集
市原市:シロアリ被害の和室を修復し、再発を防ぐ安心リフォーム
![]() |
千葉中央ビルダーネットはトステムフランチャイズチェーンの「藤野トーヨー住器」が運営する地域の優良工務店ネットワークです。 千葉中央ビルダーネットでは、地域でまじめにがんばる優良工務店の施工例や最新イベント情報を紹介しています。 |














